TOP > ブログ 2024/04/15 初夏が近づいてきました桜も葉桜になり、4月ももう半ば。 きのうのお昼休み、事務所の壁にトンボが留まっているのを見つけました。 トンボは春の終わりから成虫が見られるそうです。 こちらはシオヤトンボという種類でしょう... 2024/04/05 【和歌山城からすぐそこ】お花見ついでに見学どうぞ【リノベーションスタジオ】和歌山城の桜は、いまがちょうど見ごろ。 お花見ついでに、三幸建設の住宅展示場を見学していきませんか? 和歌山城、岡公園より、三年坂通りを東に徒歩6分。 築70年の古民家一棟をまるまる... 2024/04/01 リノベーション・リフォームニュースわかやま様の記事に、リノベーションやリフォームを実施されたお店の情報が掲載されています。 和歌山でも年々注目を浴びている「リノベーション」や「リフォーム」。 古いものを活かしつつ新しく... 2024/03/15 大きなリフォーム・小さなリフォーム 三幸建設にお任せください家全体の大きなリフォームからトイレなど1カ所だけの小さなリフォームまで、リフォームのことは何でもお気軽にご相談ください♪ ■外壁 [caption id="attachment_4240" ali... 2024/03/07 住宅以外もお任せください■ 家だけではありません 三幸建設というと、住宅専門の建設会社というイメージをお持ちの方が多いかもしれません。 実は住宅以外の建築も承っています。 ■ 直近の建築実績 ・工... 2024/03/04 【雑誌掲載】クロワッサン最新号で紹介されました【全館空調マッハシステム】三幸建設が導入している「全館空調マッハシステム」が、生活雑誌「クロワッサン」最新号(3/10号、No.1112)で紹介されました! マッハシステムをFHアライアンス社(愛知県)と共同開発した隈裕... 2024/02/15 真冬の朝でもスッと起きられる家まだまだ寒い日が続く今日このごろ。 朝、布団から出るのがつらくて、なかなか早起きできないという人も多いのでは? 三幸建設の家なら、そんなお悩みとはおさらばです! その秘密をご紹介します。... 2024/02/05 【全館空調の家モデルハウス】宿泊体験の感想をご紹介します寒さの厳しい日が続きますが、「全館空調マッハシステム」の家なら24時間、いつでも快適。 三幸建設では、そんな全館空調を搭載したモデルハウスへの宿泊体験を実施しています♪ 今回は、節分の日に宿泊... 2024/01/24 【狐島展示場】新春イベントにご来場ありがとうございました!三幸建設では1月13、14の両日、和歌山市狐島の本社展示場で恒例の新春イベントを開催しました。 おしゃれ八百屋&タルト屋さん「BIRDCALL FIELD」の出店、IH実演、オール電化説明会など... 2023/12/22 【和歌山市狐島】住宅展示場にも雪が降りました17日の初雪に続いて、22日も雪が降りましたね。 和歌山地方気象台ではこの日、「初氷」を観測したそうです。 そんな寒い一日でしたが、「全館空調マッハシステム」を搭載した本社住宅展示場(和歌山市... 2023/12/14 【宿泊体験】お客様のご感想をご紹介します【全館空調の家】寒かったり暖かかったり、気温の変化が激しい毎日が続きますが、皆さま体調はいかがでしょうか? 三幸建設では、夏も冬も24時間快適な「全館空調」を体感していただこうと、モデルハウスへの宿泊体験を実施... 2023/10/24 【和歌山市狐島】どでかいQRコードが登場!【本社展示場】夜は肌寒くなってきた今日このごろ、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 三幸建設では、和歌山市狐島にある本社展示場の道路沿いに、どでかいQRコードを設置しました! このQRコード、読み込むとす... 2023/07/31 【新築を検討中の方へ】「住宅ローン減税」制度が変わります先日、国から「住宅ローン減税」制度の改正について発表がありました。 住宅ローン減税とは、一定の条件を満たして新築すると所得税の控除が受けられる制度ですが、来年1月から、住宅の「省エネ性能」が必須... 2023/07/06 施主様から珍しい頂き物夏らしい空になってきた今日このごろ。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 先日、施主様から山で採れたスモモを頂きました。 スモモは6月中旬から8月が最盛期。和歌山は全国3位の生産量だ... 2023/06/23 【梶取】モデルハウスにかわいいご夫婦が…先日、梶取6号モデルを撮影することとなり、現場確認したところ!! ムムム… 玄関ドアに何やら物体が…? なななんと、ツバメの巣!! 見ると子育て真っ最中――――― ... 前へ1234次へ