NEWS
最新情報/イベント情報

【狐島】「平屋」モデルハウスが断熱等級7を取得!その凄さを徹底解説します!

2025/08/08

みなさん、こんにちは! 三幸建設スタッフです。

このたび、和歌山市狐島に建設中の新しい「平屋」モデルハウスが、断熱等級7を取得しました!
これは、住宅の断熱性能を表す最高ランクの評価です。
今回は、この「断熱等級7」がいかにすごいことなのか、そしてそれが皆さんの暮らしにどう役立つのかを、分かりやすく解説させていただきます。

断熱等級7

 


■「断熱等級7」って何?

家の断熱性能は、国が定める「住宅性能表示制度」によって等級分けされています。
数字が大きくなるほど、断熱性能が高いことを示しており、断熱等級7は最高レベルの断熱性能を表します。

簡単に言うと、家全体を高性能な魔法瓶のように包み込み、外の暑さや寒さを家の中に入れず、中の快適な温度を外に逃がさないようにする、ということです。

具体的には、壁や床、天井、そして窓に至るまで、高性能な断熱材やサッシを組み合わせることで、この高い断熱性能を実現しています。

 

 


■断熱等級7の家で暮らす、3つの大きなメリット

「断熱等級7」の家は、皆さんの日々の暮らしをより豊かにします。

 

1. 暑さ・寒さに左右されない、年中快適な暮らし

夏のうだるような暑さや、冬の凍えるような寒さも、家の中に入ってきません。
エアコンの効きが良くなるため、夏は涼しく、冬は暖かく、一年中快適な温度で過ごせます。
また、部屋ごとの温度差も少なくなるので、ヒートショックのリスクを減らすことにもつながります。

2. 電気代の節約に大きく貢献

断熱性能が高い家は、冷暖房効率が格段に上がります。
エアコンの設定温度を控えめにしても快適に過ごせるため、電気代を大幅に節約できます。
省エネ性能も高く、家計に優しい家と言えます。

3. 静かで心地よい、豊かな室内環境

高気密・高断熱の家は、外からの騒音もシャットアウトする効果があります。
幹線道路沿いでも車の音を気にせず、静かで落ち着いた毎日を送ることができます。

 

 


■三幸建設の「平屋」モデルハウスで、断熱等級7を体感しませんか?

今回、断熱等級7を取得した私たちの新しい「平屋」モデルハウスは、これらのメリットをすべて詰め込んだ、まさに「快適な暮らし」を追求した住まいです。

子育て世代から、セカンドライフをゆったりと楽しみたい方まで、幅広い世代にぴったりの間取りとなっています。

まもなく和歌山市狐島に完成します。
ぜひ一度、この最高レベルの断熱性能を直接ご体感ください!

 

「平屋」モデルハウスの上棟の記事はこちら